土星

┣ 浄化法

【今年のテーマ:浄化】神棚や風水のお掃除にフラワー浄化水

神棚や玄関の掃除にオススメな、フラワー浄化水の作り方をご紹介しています。また、今年に重要な惑星、土星を味方にする方法をご紹介しています。
◆ 占星術

サターンリターンが始まろうとしています

サターン(土星)って、サタン(悪魔)と響きが似ているせいか、なんだか不気味な感じがしますね。 実際、サターンがリターン(戻ってくる)時、出生の土星に、トランジットの土星が重なるときは、厄年に似た作用があります。 土星がある場所に
◆ ちがう占術での考察

化忌と土星

最近、あることにはまっています。 違う占術で、同じ指標があるかをチェックすること それぞれの占術によって、得意分野というものはありますので、細かい所では違いが出てきたりしますが、それはそれぞれ
◆ 占星術

土星はスペシャリスト

土星は制限、困難、試練などと、あまり楽しいイメージがない惑星です。 土星がいる場所の示す事柄に、コンプレックスや苦手意識を持ちやすい。 なので できれば目をそらし、関わらず生きていきたいなんて、思ってしまいがちなのですが
◆ 占星術

土星が示す魂のテーマ

昨日、書きましたブログ コチラで魂の課題を示す土星のテーマをクリアすると、開運の扉が開きますよと書きました。 ということで、今日は、それぞれの土星の課題を書きたいと思います。 ご自分の土星の調べ方は
◆ 占星術

土星を克服、コンプレックスの先に開運が!

先日、お亡くなりになった蜷川幸雄さんが、世界のニナガワと呼ばれるほど成功なさった原動力は、コンプレックスだったそうです。 大変だな、苦手だなと感じる事を克服することで、その先に開運の扉が開いているのだと改めて思います。
◆ 占星術

【土星と月】親と向き合う時

子供のころから親が苦手で・・・ 苦手というか、父の前だと思ってる事を素直に言えないんです。 どうせ、言ってもしょうがない、私の言う事なんて聞き入れてくれないだろうと初めから諦めてしまって・・・ 体がすくむというか、緊張して
◆ 占星術

土星:「さあ!始めよう♪」とすると、なぜかトラブルが・・・

周囲の評価が最近高い気がする。 好条件のオファーもくる。 運気が上がって来た感じ♪ この、勢いに乗って、以前からやりたかった、あの計画を実行しよう! と、動き出した途端、思わぬところから邪魔が入り、動けなくなるってこ
◆ 占星術

中村修二さんノーベル賞♪「怒り」が勝因に

日本人3人の方が、今年も受賞なさいましたね。 ノーベル賞! 私などには、とんとご縁のない世界ですが、やはり同じ日本人として誇らしく思います。 その受賞者のお一人、中村修二さんの受賞コメントが、とても印象に残ったので、勝手に