むか~し、むかし
私の手にあったもの。
知能線の片輪の島。
この手相は、才智があっても
飽きっぽく器用貧乏。
住所を転々と移動しやすい。
引越し貧乏になりやすいタイプですね。
貯金が苦手で金使いが荒い。
決断力や忍耐力も乏しいので、
悩んでいるうちに、チャンスを取り逃がしてしまう。
と、まあ
なんとも、どうよ!?
という手相ですが、
確かにこの片輪があった20代。
バッチリこのようなワタクシでありました。
才智があったかどうかは、
はなはだ疑問ですが 、
こうやって、文章にしてみると
オイオイという感じですね。
しかしこのごろ、多少ではありますが、
このような、何ともの性格
改善されてきているように思います。
自己判断でありますが・・・
何がきっかけで、
少しはまともになってきたのか
考えてみると
多分、子供のおかげではないかと。
このマンマの自分だったら
子供はたまらないな~
無事に育て上げることは難しい!
しっかりせねば!!!
と考えた為だと思うのです。
そして、いつのまにか消えている
片輪の相
本当に手相って、人って、
変われるものなのね
実感しています。
まだまだではありますが、
むか~~~しの自分からは
少し成長しているのではないかと・・・
タブン・・・
もし、未だに一人でしたら
きっと、私のような者は
あのマンマだったろうなと本当に思います。
我が兄弟達も「ウンウン」と納得でしょう。
子供に感謝、というところでしょうか
コメント