  | わたしが書きました本です(*^_^*) 自分の体に貧乏神が住んでいないか!?を手相・顔相・体相でチェックする方法&改善法を書いています。 お手に取って頂ければ嬉しいです♪ 体をリセット、運気をアップ! 幸運体質をつくる! からだ風水 |
  | ホロスコープを手書きでなさる場合は別ですが、PCを使ってとお考えの場合、占星術ソフト付き、おススメ本です。 外国のソフトの10分の一位のお値段なのに、鑑定のための機能は十分に備えてて、多くのプロの方も使ってます。 新版 Stargazerで体験するパソコン占星学 |
  | とても分かりやすく、初めて西洋占星術を学ばれる方には、とっつきやすいのではないでしょうか。 初級から中級者向け。 増補改訂版 正統占星術入門 (エルブックス) |
  | 本の題名に「基本の【き】」とも書かれているように、西洋占星術、面白そうだけど訳の分からないマークが沢山あって、何が何だか・・・と、入り口でくじけそうになっている方に。 初級者向け。 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門 |
  | 続編です。 初級者向け。 続 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門 |
 | 運命を色んな角度から見れる情報に溢れています。 ドデカテモリーやバーテックス、日食などから、自分の宿命的なものを読み解いていけます。 中級者から上級者向け。 宿命占星学 (世界占星学選集 (第8巻)) |
  | 内容は中級者から上級者向けだと思うのですが、基本も分かりやすく書かれています。 より深く学びたいという方には、とても素晴らしい本だと思います。 占星学実践講座 (世界占星学選集 (第4巻)) |
  | 絵がとても綺麗かつインスピレーションを刺激してくれるカードです。 
トート・タロット(スタンダードサイズ) |
 | トートタロットの象意やキーワードが分かりやすく書かれています。 スプレッドも多く紹介されていて、とても有益な本だと思います。 ザ・トート・タロット |
  | タロットカードの定番。 小アルカナも絵なので、イメージが湧きやすい。 資料となる本も多く出版されているので、学びやすいと思います。 初級からプロの方まで。 The Rider Tarot Deck |
  | ライダー・タロットを学ぶときおススメ本です。 カードの説明も分かりやすくイメージしやすいし、正位置や逆位置のキーワードが金運、恋愛運など項目別に書かれているし、スプレッドも豊富に紹介されています。 ザ・タロット |
 | ライダータロットに描かれているシンボル(象意)が詳細に書かれています。 タロットは意味を覚えようと思うと、読み解くときに行き詰ってしまいます。シンボルを理解することで、イメージが湧きあがってくるのです。 タロ ット象徴事典 |
  | 手相の読み解き方が、とても分かりやすく書かれています。 基礎をみに付けるのにおススメ本です。 手相―本当の自分と未来がわかる |
 | 人相・顔相の見方が分かりやすく書かれています。 また、イラストも綺麗で見やすい。 人相診断―だれだって“幸せ顔”になれる! (カラー版 開運ブックス) |
コメント