◆ からだ風水

┣ 開運フード・レシピ

豚肉は冬の開運食

タンパク質やビタミンB群などの栄養素を豊富に含む豚肉は、滋養強壮、疲労回復、老化予防などの効果効能があり、肌の乾燥や空咳などの予防にもお
┣ 開運フード・レシピ

金のエネルギーを吸収

本日は七赤金星で、金のエネルギーが強い日です。 私にとって、七赤金星は吉運。 また、四柱推命でみても金のエネルギーは、私にと
┣ 開運フード・レシピ

冬=腎=水の季節は老化や痴呆症に影響

12月14日火曜日、雨から曇り 東京は、今年一番の寒さだそうです。 ホント寒い~~~ お客
◆ 手相

運気アップのため、手の平の青色を消しましょう

先日お見えになった方の手相で、まず目についたのが、手の平の青い部分。 緑の部分は、胃のエリ
┣ 開運フード・レシピ

五黄土星の開運食材

今日は、五黄土星。 土のエネルギーに満ちた日です。 土に対応した食べ物で、運気アップいたしましょう。 土に対応した食材
┣ 開運フード・レシピ

【いくらの醬油漬け】水が吉の人におススメ!

今年は、鮭が不作なのか、生筋子が高いし、スーパーなどであまり見かけない。 子供が大好きなので、見つけたときは買ってきてイクラの醤油
┣ 開運フード・レシピ

五行【土】のエネルギーを高めて願望成就

最近、娘の胃の調子がイマイチらしい・・・ なので、胃に優しく消化の良いものをと思って地鶏の水鍋を作りました。
┣ 開運フード・レシピ

五行【水】の開運食で運気アップ!

私はあまり家事が好きではありません・・・ 掃除洗濯や料理など、ほぼ全部 できれば、したくない!
┣ 福の神に好かれる人

神様がついてますよ

妹の知り合いに、みえる方(霊能者)がいて 霊能者 失礼だけど、お母様って? と聞かれ
┣ 開運フード・レシピ

エノキの手作りなめたけ

遺伝と体質の所でも書きましたように、わたし、糖尿病やら認知症やら おいおい・・・
┣ 開運フード・レシピ

2021年、土用の日

花粉の本格的な時期がやって来ましたね。 わたしは花粉症ではないので、それによっての影響は無いのですが 春は
┗ 運活

大難を小難にするためには!?

昨年の10月に吐き気が続き、病院で検査を受け、異常が見つかったことを以前ブログで書きましたが 吐き
┗ 運活

「幸先詣」も吉方位に参拝

今年はコロナに始まり、コロナで終わりという、なんともザワツク年でしたね。 来年は、通常モードに早くなってもらいたいものです。
◆ からだ風水

便秘や下痢などの方は、太モモをほぐしましょう

運気を滞らせる貧乏神! その貧乏神の好物は邪気で、沢山あるところにやって来ちゃいます・・・ 邪気が集まる場所
◆ からだ風水

恐れを追い出すストレッチ!

毎日毎日、コロナウィルスの話題で溢れてますね。 とても必要な情報ですが、それを見聞きしていると、ジワジワと胸のあたりが締め付けられ
┣ 開運フード・レシピ

菌ちゃんふぁーむ産のニンジン

安心して、美味しく食べれる人参ないかな~ と、昨年ごろから、なぜか強く思ってたのですが
◆ からだ風水

【肩こり】ネガティブな感情は筋肉に巣くいます

12月に入って、やっと冬らしく寒くなって来ましたね。 寒さで、首が縮み肩に力が入るためか 肩こり
◆ からだ風水

心の葛藤、自己卑下は仙骨に影響する!

お客様 お尻の真ん中あたり、仙骨が変なんです。抜けそうというか、違和感というか とのお客
◆ からだ風水

ムカツキがコリを作ってます

先日、整体でお見えになったお客様が お客様 右の肩甲骨の下の方が、なんだかシュワシュワして気持ち悪いんです
◆ からだ風水

指先がシワシワに・・・

今日は、ちょっと寒かったですね。 梅雨寒って感じでありました。 わたしは、本日、砂町銀座商店街の辻占堂だったのですが、ここが